Day 3 忘備録;四国霊場 野宿で走る遍路
Day 3 本日の遍路道コース
旅 程22:平等寺〜23番:薬王寺〜(別格04鯖大師:八坂寺)〜24番:最御崎寺行程は約104km** 2016年5月19日 晴れ
はじめに
四国霊場108
総延長1400kmを野宿をしながら、走る遍路として22日間で巡拝しました。
宿はとらず、走りそして歩きが基本の走る遍路ランナーです。
これはその忘備録として公開します。
なお、今回は写真のみ
3日目
2016年5月19日
四国遍路巡礼走り旅中
JR桑原駅から
おはようございます。
今朝
駅待合室からご挨拶
今朝
駅待合室からご挨拶
昨夜は寒かった!
寝袋でなき
シェラフカバーでは防寒には対応していません。
寝袋でなき
シェラフカバーでは防寒には対応していません。
さて
今日は
第23番札所
を目指しての遍路巡礼走り旅
第23番札所
を目指しての遍路巡礼走り旅
同行二人
![]() |
四国遍路巡礼走り旅中
JR桑野駅から
おはようございます!
今日も頑張ります!
|
第22番札所平等寺
第23番札所 医王山 薬王寺
![]() |
四国遍路走り旅中
辿り着いた! 第23番札所 薬王寺
ガス欠でフラフラ
朝食まともに食べていなかった
同行二人!
|
![]() |
四国遍路巡礼走り旅中 高知県に入りました。発心の道場から修行の道場です。 金剛杖が折れちゃいました! |
![]() |
四国遍路巡礼走り旅中
今夜のお宿はJR牟岐駅
野宿です。
|
![]() |
四国遍路巡礼走り旅中
第23番札所薬王寺 薬王寺温泉で汗を流した!
1日お風呂に入らないと
こんなに違うのか?
感動的
夕食は
食堂にて生姜焼き山定食 あんど 泡
最高!
明日は室戸岬
第24番札所最御崎寺まで 80kmをいっきに走る。
明日は日の出前に
出立です |
![]() |
四国遍路巡礼走り旅中
お友達が応援に来てくれました
ありがとうございます!
|
コメント