ボクのランニングスタイル
ボクの記録
ボクのフルマラソンでのベスト記録は、
2時間36分18秒
若かりし記録だ😎
しかし、今はその価値観が変わった。
記録を狙うマラソンには
全く興味がなく意味が無いとボクは確信しているからだ。
最近は長い距離を走ることにしている。
そして、お金を使って大会にエントリーしようとも思わない。
お金は大切に使うことが
人生の幸福への近道だとボクは信じている。
豪華な宝石や高級車を買い求めて
一旦所有してしまえば、ただのモノしかならない。
さらに他の欲が新たなモノを求める無限地獄へ進むのである。
例えば
スポーツ産業に言及しましょう。
単純ですが、
マラソンも基本は自ら身体である。
高機能を謳うウエアやシューズにも
たいした肉体的効果も少ない。
興味がない。
ユニクロやワークマン、ドン・キホーテのスポーツウエア等で十分です。
長い距離を走るひとつの形を紹介しよう。
四国霊場1400kmをランニング遍路がそれだ!!
野宿が基本で
通し打ちで22日間で結願した。
毎日70kmがノルマの巡拝だ。
豪雨あれば強風もあり
寒さに耐えて土の上に寝るのが常識のような毎日だ。
お風呂も毎日入浴する生活ではなく
一週間入浴もできず
汗臭い野宿遍路だ。
いわゆる乞食である。
こんな巡礼を経験すると
本当に必要なモノって
多くないことを知るのです。
つづく
ボクのフルマラソンでのベスト記録は、
2時間36分18秒
若かりし記録だ😎
しかし、今はその価値観が変わった。
記録を狙うマラソンには
全く興味がなく意味が無いとボクは確信しているからだ。
最近は長い距離を走ることにしている。
そして、お金を使って大会にエントリーしようとも思わない。
お金は大切に使うことが
人生の幸福への近道だとボクは信じている。
豪華な宝石や高級車を買い求めて
一旦所有してしまえば、ただのモノしかならない。
さらに他の欲が新たなモノを求める無限地獄へ進むのである。
例えば
スポーツ産業に言及しましょう。
単純ですが、
マラソンも基本は自ら身体である。
高機能を謳うウエアやシューズにも
たいした肉体的効果も少ない。
興味がない。
ユニクロやワークマン、ドン・キホーテのスポーツウエア等で十分です。
長い距離を走るひとつの形を紹介しよう。
四国霊場1400kmをランニング遍路がそれだ!!
野宿が基本で
通し打ちで22日間で結願した。
毎日70kmがノルマの巡拝だ。
豪雨あれば強風もあり
寒さに耐えて土の上に寝るのが常識のような毎日だ。
お風呂も毎日入浴する生活ではなく
一週間入浴もできず
汗臭い野宿遍路だ。
いわゆる乞食である。
こんな巡礼を経験すると
本当に必要なモノって
多くないことを知るのです。
つづく
コメント