走遍路  





高野山にて
#走遍路
野宿通打ちで四国霊場1400kmを20日間で結願しました。
南無大師遍照金剛


修行とは自らを境地に存在するからです。
必要最低限の金剛杖と納経帳があれば
僕の走る遍路姿です。
軒下さえあれば
今夜の宿はそこになる。自由な精神が生まれる反面、孤独との対峙する。
それが四国霊場としての野宿巡礼であるとボクは信じる。
必要なものは何か?精神さにあると考えます。
人間には必要最低限な物ががあればそれでよい。
食べること
生きること
寝ること
人としてあること
生まれること
死ぬこと
感謝すること
自分を見つめること
心を見つめること
愛を知ること
前向きにあること

コメント

人気の投稿