年金繰下げ受給の闇
9割の人が間違って信じてる『年金繰下げ受給の闇』が超ヤバい。 たしかに65歳から70歳まで受け取りを遅らせると、たった5年で142%増えて月29万円もらえる。父に伝えると喜んでバンザイしてた。「遅らせるにきまってるやん」って声が多いと思ったけど…実は知らないと損する大きなカン違いがあって『
①まず「年金の繰下げ受給」って何?って話。
本来、年金は65歳からもらえますが、これを70歳まで“繰り下げ”ると…
→ 1年ごとに8.4%アップ
→ 最大で42%増になる!
②つまり、65歳で月20万円の年金が
→ 70歳からなら月29万円になるという計算。
これだけ聞くと「絶対得じゃん!」って思いますよね?
でも、落とし穴はここから。
④たとえば持病がある人、高血圧や糖尿病で毎月病院通ってる人は…
⑤僕の父にも話したら「えっ!?」って腰ぬかすくらい驚いてた。
本人は「繰り下げて得する!」って信じてたから。
でも、健康状態や通院状況によっては逆に地獄コースなんです。
⑥さらに恐ろしいのが…
繰り下げ中に亡くなったら、年金は一切もらえないという事実。
→ 受給開始前に死亡=ゼロ円。
70歳までの5年を健康に生き抜ける保証は、誰にもない。
⑦
つまり「繰り下げ受給」は、
●健康で長生きできそうな人
●医療費が少なくて済む人
にはお得だけど…
持病のある人、高齢で不安がある人には、めちゃくちゃリスクが高い制度なんです。
⑧【まとめ】
「年金の繰り下げ受給」はメリットもあるけど…
万人向けじゃない!
むしろ、知らずに選ぶと大損する可能性も。
ぜひ一度、家族やファイナンシャルプランナー(お金のプロ)と話し合ってから決めてくださいね。
・診察料
・薬代
・検査費用
が全部1.5倍に跳ね上がる可能性も。
結果、年金が増えたのに生活が苦しくなるなんてことに…。
コメント