体幹トレーニング プランクのススメ
ランニングに筋肉はいならい。
断言するが筋肉ではなくて
体幹である。
断言するが筋肉ではなくて
体幹である。
ジムで筋トレしても走るにはやっかいだ。。。
走るだけならば筋肉は無駄だ。
基本は体幹トレーニングにあります.
ボクはプランクを中心体幹トレーニングをやってます!
「プランク」とは体幹トレーニングの基本メニューの一つ。
plank=板のように腹筋を固めて、体幹(胴体)を真っすぐ伸ばした姿勢をつくります。
30日プランクチャレンジは、このトレーニングを30日限定でがんばってみよう!というチャレンジ。
毎日3分やること
健康的な生活を送るための、習慣づくりです。
公開
毎日やること。#ボクのサーキットトレーニングルーチンワーク1セットトレッドミル 5kmバイク20分エルボープランク3分スクワッド30回片足上げプランク 左右各脚1分腕立て伏せ三十回腹筋三十回これを3セット
![]() |
| エルボープランク |
![]() |
| フルプランク |
腹筋(下腹)をゴッソリ落としたい人→フルプランクかエルボープランク
→3分
→3分
![]() |
| リバースプランク |
二の腕を引き締めたい人→リバースプランク
30秒
30秒
![]() |
| サイドプランク |
横腹の脂肪を落としてクビレを作りたい人→サイドプランク
30秒
30秒
片足上げプランク
左右30秒
左右30秒
これで一セット
連続で3セットをやろう
のイメージでOK
目的に応じてバランスを変えよう🙂
全部欲しい人は全部やろう🙂
ー
ー






コメント